◆ 愛好している(?)その他の楽器など ◆

             ◆ ジャンベ ◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和太鼓を始める前、

 心の開放を求めて楽しんでいたジャンベ

 

和太鼓を始めてチームに入ったころは太鼓が無くて、

これで練習していました。 

 

             ◆ チャンゴ ◆

出会いは子どもの通った保育園。

 

そこは国際色豊かで、

サムルノリもやっていました。

 

当時『上々颱風』の楽曲のチャンゴにも魅かれ、

私自身は一時サムルノリチームに入っていたり、

ワークショップに足を運びました。

 

今は眠らせてしまってます。

 

             ◆ 三 線 ◆

【 三線(蛇味線) 】

 

和太鼓を始めて間もないころ発足した 三線クラブに入会。

 

チームでもエイサーを取り入れてました。

 

 

ただ、“歌三線”と言われても

音域の狭い私の声には合わず、

言葉も外国のようで・・・

(同級生に沖縄出身が多かったんだけどなあ)

 

 

 

 

 

            ◆ 大 正 琴 ◆

 

高校生の頃入り浸っていた楽器店に陳列されていた大正琴。

面白くて時々チリチリっと弾いていました。

数年後、押入れから母の大正琴を発見。

 「やってたの?」

一度も聴いたことがありません。

その大正琴は壊れてしまったけど、

何故か今私は2台持っています。

これ使って何かしよ。

 

 

              ◆ 胡 弓 ◆

十数年前買ってしばらく弾いていましたが、

弓が切れて現在放置中。

大ブームになっているようですが、

私は本当は日本の胡弓がしたい。

その機会を求めています。

            ◆ 三 味 線 ◆

【 中棹 】

 

約20年前に購入して以来自分は1度も使わず、レンタル専用になりました。

 

【 細棹 】

 

ぼつぼつ使います。

 

 

 

 

            ◆ ギ タ ー ◆

【 アコースティック・ギター 】

 

学生の頃に熱中していたのはやっぱりこれ。

 「バンドを組もう!」という話が何度か上がりながら、実現せず。

 

 

結局ギターは全ていとこや知人に譲り、

しばらくして手に入れたのはバックパッカーなどのミニが2台でしたが、

昨年格安で買ったのと、もらったのが2台増えました。

人前に出ることなく、全くの趣味だったけど、

ひょんなことからデビューしてしまいました。

 

 

趣 味

             ◆ 折 形 ◆

 

 

 

 

          ◆ Garden Design ◆

趣味のガーデンデザイン。

 

某全国デザインコンテスト最優秀賞2度受賞。

 

コンペに参加した町並み計画は2回採用されています。

 

カレンダーやCMにも出てたので何となく見た人もいるでしょうね。

 

                 

 

 

マスコット

【 ゴジラ君 】

 

マスコットキャラの“ゴジラ君”

 

これは“獅子舞ゴジラ君”

 

 

 

 

他に“和太鼓ゴジラ君”や

“篠笛ゴジラ君”など、

時々ブログに登場します。

 

 

 

ハレの日のお祝いに

 

 邪気祓いに

 

 

   『 獅子舞 』

 

 

    をご用命ください